ぎっくり腰予防
こんにちは。清田中央整骨院の塔下慎也です。
寒くなってきましたね~初雪がいきなり
きてビックリ!
朝晩と冷え込むこの時期は
暖かいものを食べたくなってきますね。鍋なんかいいですね(^^)/
さて、だんだん寒くなってくるこの時期に多いのが
【ぎっくり腰】です。当院でも最近増えてます(>_<)
原因としては以下のような事が多いです。
1 朝、布団から出る時
2 重いものを持った時
3 洗面所で顔を洗って体を起こした時
4 椅子から立ち上がっる時
5 靴下やパンツを履こうとした時
などで痛みを伴いやすくなります。
これは寒くなってきて筋肉が硬くなる事が原因です。
でも寒いだけで筋肉が硬くなってるわけではありません。
日常の疲れによって筋肉が緊張してしまい柔軟性がなくなる
のです。緊張している筋肉は少しの衝撃で筋肉に傷ができます。
なので日頃からストレッチや体を温めてるという事が大事ですね。
これからどんどん寒くなるので今のうちからしっかり予防して
いきましょう(^^♪
マッサージなどで筋肉を緩めるのも効果的!!
ストレッチなど、もしわからなければ何時でもご相談下さい!!

いつも笑顔でお待ちしています!
2017-10-23 | Posted in ブログ | Comments Closed