保険施術の場合は、骨折・捻挫・脱臼・打撲のみが保険適用となります。
わからない場合は一度ご相談ください。
施術の流れ
電気治療
電気治療では、筋肉を緩ませて血流をよくすることで、肩こりや腰痛を緩和します。
身体に電気が流れると「筋肉の収縮」や「血流の促進」が起こります。
この電気が身体に与える現象を応用することで、筋肉の収縮によるマッサージ効果や、血流促進によってコリの解消や自然治癒力の向上が期待できます。

手技療法
薬や器具を使わずに『手』のみで施術を行います。
マッサージや種々の手技で体に刺激を加えることによって
筋肉・骨などの『循環系』、『神経系』やリンパなどの『分泌系』といった生体機能を刺激し、活性化させることによって、人間が元から持つ自然治癒力を高めていきます。

ウォーターベッド
ほどよい水圧の力でほぐしてくれる機械を用いた施術です。
腰にかかる負担が大幅に軽減されるため、ご年配の方や骨が弱い方にも安心してご使用いただけます。
マッサージによる直接的な効果だけでなく、水の揺らぎや温かさなどによるリラックス度向上による相乗効果も期待でき、ストレス解消にも繋がります。

生活指導
当然のことながら、施術を受ける時間以外の日常生活の時間の方が圧倒的に長く、正しい方法でご自身の身体を管理しなければいけませんが、多くの患者様はその正しい方法を知りません。
当院では、身体のケア方法や日常生活の注意事項などを正確に伝え、施術の効果を維持・向上できるような自己管理方法もアドバイスさせていただいています。

施術時間の目安
- 初診
- 30分
- 2回目以降
- 20分~30分
料金表
- 初回1割の方
- 1,400円~1,650円程度
- 初回3割の方
- 2,290円~2,470円程度
- 2回目以降1割の方
- 640円前後
- 2回目以降3割の方
- 900円前後
- 交通事故
- 0円
- 労災保険
- 0円
※クレジットカード使用可(VISA.Mastercard)